Home » お知らせ » 今日のほっこり » 病院の子たち » 今日のごまい。

今日のごまい。

毎年10月から実施している、「猫ちゃんの健康診断」がスタートしています。

是非ともこの時期に、一年に一度は愛猫に健康診断を受けさせてあげて下さいね~☺。

 

先日、17歳半のエコちゃん♀も健康診断を受けました。

↓↓その結果です。

 

基本の検査+追加で3項目。

想定内の結果でしたが、一つだけ・・・今まで正常値だったNT-proBNP(心臓病のバイオマーカー)が高値になっていました😭

前回34だったのが、192に。

腎臓が悪く、3日に1回点滴をしているのですが、点滴治療は心臓には負担になります。

エコちゃんの様子をしっかり見ながら、少しのサインも見逃さないようにしたいと思います。

 

 

 

 

せつ子ちゃん♀も健康診断を終わらせました。

11歳半のせつ子ちゃん♀も1項目追加で、エコちゃんと同じNT-proの検査を。

結果全て問題なく、健康そのものでした。

6月に、歯石除去で麻酔をかけた際に、レントゲンとエコー検査もしているので、

せつ子ちゃん♀に関しては、しばらく安心~本当に嬉しい!!嬉しすぎる😭🥰。

 

愛犬愛猫に健康診断を受けてもらうのは、わたしにとってはペットのためというより、大部分は自分のため。

いつか来るその時に、後悔が一つでも減るように・・・。

 

次はわかばちゃん♀の番ですよ~!!

 

 

 

大中小と・・・大(金ちゃん♂)は検査しません。

先ほどと真逆なので、何で?!と思う方もおられると思うのですが・・・・。

訳あって、金ちゃん♂にはストレスは大敵で、大人猫で当院に来た金ちゃんを、採血のために数人掛かりで無理やり押さえつけるのは、リスクが高すぎます。

体調を崩して、本当に検査が必要な時がくるまでは検査しません。

体重はほぼ毎日測定し、排泄物も量もきちんと観察しています。

金ちゃん♂は現在6.8キロのおでぶちゃん🤓。

 

 

ラストはまたまた妹宅愛猫チャトン♂~🥰。

 猫の健康診断は年内12/26までです。

(犬の健康診断は毎年3/1~実施しています。)