今日はキチョーな写真が撮れました~(^_-)-☆
「今日の朝の会」
いつもなら、せつ子ちゃん♀が唸り声を出すか逃げるので、金ちゃんは一緒に参加できません。
今日はなぜかいい感じに(^^♪(^^♪(^^♪。
そしていつもの、ノーラちゃん♀とニャーチコの姉妹喧嘩。
ニャーチコ♀がくつろいでいる場所を、ノーラちゃん♀が奪おうとしていつも始まるパンチ喧嘩。
ケンカもおんなのこ同士の可愛いものですが。
このふたり、永遠のライバルです(-_-;)。
妹宅チャトン♂&ユキちゃん♀。
今日はキチョーな写真が撮れました~(^_-)-☆
「今日の朝の会」
いつもなら、せつ子ちゃん♀が唸り声を出すか逃げるので、金ちゃんは一緒に参加できません。
今日はなぜかいい感じに(^^♪(^^♪(^^♪。
そしていつもの、ノーラちゃん♀とニャーチコの姉妹喧嘩。
ニャーチコ♀がくつろいでいる場所を、ノーラちゃん♀が奪おうとしていつも始まるパンチ喧嘩。
ケンカもおんなのこ同士の可愛いものですが。
このふたり、永遠のライバルです(-_-;)。
妹宅チャトン♂&ユキちゃん♀。
犬欠乏症、いやレト欠乏症・・・。
ホントはルビオリ欠乏症です。
コロナで悶々とする生活の中、朝晩犬と一緒に散歩に行ってたら、また空気も違うだろうなあと。
今の時期限定の「朝の会」(*^^*)。
出勤した時にはもう始まってます。
今朝はノーラちゃん♀と金ちゃん♂ふたりでした。
ノーラちゃん♀の遺影はこれに決定(笑)。

注:亡くなる予定は全くありません。
動きのあるせつ子ちゃん♡♡♡♡♡♡。
カッコいい金ちゅけ。
可愛いかわいいニャーチコ♀~。

わかってます、可愛くないの(-_-;)、写真映りがわるいんです。
ニャーチコ♀、実物はホントに可愛いのに可愛く撮れない(-_-;)。
このふたりは何なんでしょうね~(#^.^#)。

このふたりを見てると、ホントほっこりします。
昨日はユキちゃん♀の爪、全部切りました。
今日はチャトン♂の爪を切る予定でしたが、察知されて断念。
(密かに妹に報告でした( ^^) )
せつ子ちゃん♡♡♡とのお昼寝~(#^.^#)(#^.^#)。
可愛くて仕方ないせつ子ちゃん♡♡♡♡。
心のアイドルNO.1です(#^.^#)。
わたしの自宅には6歳と11歳の愛猫♀がふたりいます。
毎朝4時頃から代わる代わる起こしにやってきます。
ご飯は置き餌なので、何のために必死に起こすのかは謎ですが(-_-;)。
6歳♀は、わたしの耳元で、甲高い声でひたすら鳴く。
11歳♀は、前足でわたしの頭をチョイチョイしたり、ドンと体の上に乗ってみたり、顔をベロベロなめたり(これがけっこう痛い(-_-;))。
そしてなんと今朝は、11歳♀が臭腺を頭上で出しました(;゚Д゚)。
日頃からよく臭腺は出てしまう猫なのですが・・・(-_-;)。
興奮したり、すごく嬉しかったり、シャンプー時になどに。
今朝は本にゃんもかなりびっくりしてました(笑)。
わたしは朝5時から洗濯機を回して・・・( ;∀;)。
コロナ禍もあって、車での移動時間を抜いた23時間45分は、どこにいても必ず猫が常に側にいる・・・・(何かしら事件があるので)毎日とってっもとっても幸せです(-_-;)。
今朝のせつ子ちゃん♀♡♡♡の日向ぼっこ~。
動きのあるニャーチコ♀~。
後からきたノーラちゃん♀に、すぐにカゴを奪われたニャーチコ♀(-_-;)。

その頃金ちゃん♂は1階にて日向ぼっこちゅう。
妹宅、チャトン♂&ユキちゃん♀。
「おっ!!オヤツの時間~♪♪♪」

専属ペットシッターのわたしが現れる=オヤツだそうです(-_-;)。
ここ3日ほど、今までにないぐらい体調の悪かった生ポン♂(:_;)。
今日は院内をウロウロできるようになり、だいぶ復活しつつあります。
先週のノーラちゃん♀といい、続けてはホント勘弁してほしい(◞‸◟)。
心も体も疲れた・・・。
とにかくみんな、毎日元気にご飯を食べて、出すもの出して、幸せでいてくれ~~~!!
生ポン♂を続けてさんまい。
高いところからみんなを監視ちゅう~。

生ポンはいつも目の届くところにいます(*^^*)。
これも生ポン♂。
ノーラちゃん♀すっかり元気です(^_-)-☆。

みんなにチヤホヤされまくって、ごきげんさんです。
可愛いかわいいせつ子ちゃん♀♡♡♡♡♡♡。
セクチー♡ボーズ?!

床にちらばってる紙は作家先生の、材料(ゴミ!!)です。
久しぶり!!
今日も幸せなどこかのタマ〇ちゃん♀!!

相変わらず絵になりますね(^_-)-☆。
最近の楽しみは、毎晩当院に帰ってくるツバメちゃん夫婦。
夜七時ぐらいになると裏玄関の外灯上に戻ってきます。
どかにある巣で抱卵するようになると、恐らく帰って来なくなると思いますが。
毎朝、糞掃除がプラスされたけれど、それよりも可愛い方が大きい(*^-^*)。
わたしの自宅のツバメさんは、オス一匹でずっと鳴いてますが、他のツバメは来ず。
昨年のお父さんツバメとは違ったので、昨年うちから巣立った子でしょうか?
わたしの自宅のツバメさんの巣は、かなりの「ポツンと一軒家」。
近くにツバメの巣は一つもありません。
ちゃんとお嫁さん、見つかるでしょうか?!
かれこれ2週間は鳴いていると思いますが(-_-;)。
お疲れになって、巣ごもりされてます。

誰よりも手がかかって、誰よりも心配させ、大変手のかかる子ですが、一番癒してくれるのも生ポン♂です。
生ポンは、人間っぽくて、犬っぽい。
エコちゃん♀の寝顔♡♡♡♡♡♡。

いつか皆様にエコちゃんのウンチを見せてあげたい(笑)。
素晴らしく立派なウンチ。
きちんと腸の形をした、とっても長くて綺麗なウンチです(笑)。
わたしは、ここに書いた過去の文章や写真を再び見ることはほとんどありません。
見る時は、みんなに何かあったときだけ。
先日ノーラちゃん♀が調子悪かった時に、少しだけ見てしまいました。
亡きソフィが自動ドア前で、ノーラちゃん♀と一緒に映っている写真でした。
あと、まだ若くて少しほっそりとした金ちゃんやら・・・。
懐かしい気持ちや、楽しいことを思い出すこともあるけれど、切なくなる方が大きい。
やっぱり見ないほうがよかった・・・・。
みなさんは、たまには可愛いかわいい過去のうちの子達を、ぞんぶんに見てやってくださいね(^_-)-☆。
今の季節はちょうど待合室の真上のお部屋に、朝日がさして気持ちよいので、みんな集まってきます。
せつ子ちゃん♀も、金ちゃんが怖いながらも、見張り(わたし)がいる時はなんとか一緒に参加~。

実は金曜日土曜日とノーラちゃん♀の調子がとても悪そうで、検査しても特に異常はなく、発熱のみ。
ご飯も食べずで、かなり心配でしたが、現在は元気に復活しています。
まだ復活できてないのはわたしのメンタル(-_-;)。
久々にかなりやられました。
ここのところ、みんなが元気なのが当たり前になってたので、かなりのダメージで(◞‸◟)。
もっともっと、もっとみんなを平等に大切にするよう頑張らないとダメですね。
ついついみんなに愛想のいいノーラちゃんは、可愛がるのもおろそかに、ほったらかしになってしまいがちで・・・。
ホントに反省しています。
「いつか」は徐々に来る場合もあれば、突然のこともあります。
何回経験してもほんとに全く慣れない・・・(;_:)。
今日も一日みんな元気でとってもとっても幸せです。

朝出勤してすぐに、ニャンズの生存確認(おおげさ?!)をします。
どこを探してもノーラちゃん♀がいない。
ノーラちゃん♀、びっくりするような所にいました。
誤って小さな部屋に閉じ込めたまま帰宅しまったよう(◞‸◟)。
ほんまにホンマにごめんねノーラちゃん(;_:)(;_:)。
でもノーラちゃんでよかった。
他の子なら後が色々とたいへんでした(-_-;)。
休憩中のわたしのお腹上でくつろぐ生ポン♂。

最近この時間になると、この場所で待っていてくれます(*^^*)。
キジキジ姉弟。
上がニャーチコ♀、下が生ポン♂。

左の奥壁が壊れているのは、亡きラブラドールのオリーブが興奮した時に壊した壁。
30kgの身体で体当たりするとこんなことに(-_-;)。
しかも1度修理したのに、再度破壊してそのままです。
落ちてる猫ふたり~(*^^*)。
しかも診療前の待合室にころがっている、自由猫おふたりです。
ノーラちゃん♀に、もたれて寝ている生ポン♂。

1階ネコ机にて。
2階和室にてノーラちゃん♀。

みっちりって感じですね(-_-;)。
朝日にあたるノーラちゃん♀。

今日もいつのまにかノーラちゃん♀ばっかり(^_-)-☆。
昨晩、久しぶりに1階に降りてきてくれたせつ子ちゃん♀♡♡♡♡♡♡。
エコちゃん♀とも再会の挨拶を少しだけ。
毎日降りてきてくれたら嬉しいのにな~(#^.^#)。

せつ子ちゃんは、写真だけでもドキドキする可愛さです(笑)(笑)。
黒白猫が好きなだけ?!
バックにちらりと映っているのは生ポン♂です。
4月になり、犬の狂犬病予防注射が始まり、フィラリア予防やノミダニ予防などで、当院も賑やかになっています。
コロナ感染予防のためにも、お車やお外でお待ち頂くことも多く、皆さまのご協力をお願いします。
愛するペットの幸せのために、わたしを含め飼い主が健康第一に注意しなくては!!