今日の仔猫ちゃん、660g。
40g増えました(*^^*)。
ホント、アッという間に大きくなりますね~(^_-)☆。
シッポがたわしみたいになってますね(笑)。
人間は自分で幸せになるために行動できます。
犬・猫は自分では幸せにはなれません。
飼い主さんが、どれだけ幸せにしてあげれるかです。
この仔猫ちゃんを、最高に幸せにして下さる方はいませんか?
仔猫ちゃん♡今朝は620gでした。
毎日20gづつ増えていきます(*^-^*)。
ごはん、おいしいね~(*^^*)。
可愛い写真を撮ろうと近づくと、さわって欲しくてなでて欲しくて、ジッとしていない。
寝ている時以外は、人間を見て可愛い可愛い声で、ずっと鳴いてます。
声が枯れないか心配(-_-;)。
甘えたくて仕方ないホント可愛い女の子です(*^^*)。
どなたか、新しい家族にどうですか~?!
せめて寝ている写真だけでもどうぞ~(*’▽’)
金ちゃんみたいに立派に大きくなろうね~(^_-)-☆。
わたしの出勤待ちしてくれている生ポン♂。
里親様募集中です。
家族の一員として、大切にして下さる方を探しています。
↑↑当院の待合に張っているこの写真を見て、ある飼い主様が「あと10年は一緒にいれるし、いいなあ」って。
その方、18歳の猫を飼っておられます。
もちろんそれだけ生きてくれる保障はありませんが、猫ちゃんは20歳まで生きる子も珍しくありません。
落ち着いたシニアの猫とゆっくり暮らすのも、とても幸せだと思います。
↑↑保護された当時、数日当院でお預かりしましたが、ふたりともベタベタの甘えたさんでした(*^_^*)
男の子なんて可愛すぎて、飼いたいぐらい!!
少し大きくなってますが、まだまだ赤ちゃんです。
ふたり一緒ならいたずらも少ないし、ひとりぼっちのお留守番よりふたりの方が気持ちも楽です。
もちろん、ひとりずつでもOK。
興味のある方は、当院までご連絡下さい。
「このちと、おとうたん?」
割といつも、サッと名前を思いつくのに、何故か今回は時間がかかりました(-.-;)
まだ動揺してるのかも。
月ちゃんを保護した時は、《ソロソロまた仔猫を拾いそう》と、ドキドキと構えてたので、見つけた時はあーとうとう来たかと。
今回の保護は、月ちゃんからまだ半年ほどです。
今回は予期せず、半年ぐらいで出会ってしまった。
どなたかおられませんか?
家族にと。
大切に、大切に飼って下さる方。
テコちゃん、本当についてるラッキーな子なんです。
わたしがトイレに行きたくならなければ、助からなかった子f^_^;
いつも帰りに寄るパン屋さんが閉まってなければ、助からなかった子。
保護の経緯はまた明日(╹◡╹)
先程、仔猫ちゃんを保護しました。
また拾ってしまった・・・。
約500gの白キジちゃん。
女の子です。
猫エイズ白血病共に、陰性です。
少し衰弱してますが、すぐに元気になりそうです。
また改めて家族募集しますが、仔猫ちゃんを迎え入れたい方いらっしゃいませんか?