Home » 今日のほっこり » 今日のゼロまい?!。

今日のゼロまい?!。

<連続投稿です>

 

19年前、当院で哺乳瓶で育てたキジ柄の男の子を、Sさんが家族にしてくれました。

当時、Sさんの娘さんは小学生だったと思います。

そして今年の初めに、その男の子は19歳で、幸せな生涯を終えました。

 

 

暫くしてからSさんから、娘さんがキジ柄の男の子をまた飼いたがっている、探していることを聞きました。

春は仔猫のシーズンなのですが、「八幡地域猫を考える会」さんにもキジ柄の保護猫♂はいなくて・・・。

 

そして昨日、先ほど保護したばかりと、会の方が400gのキジ柄の赤ちゃん猫を連れて来院されました。

先生が性別確認をしている時、わたしも内心ドキドキで。

念願のおとこのこ!!

早速Sさんに連絡すると、今日は娘さんもお仕事がお休みで在宅しているので、すぐに見に行きます!!と。

すぐに来院されたSさんと娘さん、なんとその手にはもうキャリーバッグが🥰。

 

そして娘さん、赤ちゃん猫を見るなり号泣です。

わたしも我慢できずにホロリ。

亡きチー君、ホントに家族にとても愛されてたんやなあと。わかってはいたけれど、娘さんのこみあげてくる涙を見て、とても感動したわたし。
亡きチー君を思っての嬉し涙でした。

 

そしてそのままキジ柄ちゃん、Sさんのおうちの子になりました。

保護されてから家族が決まるまで最短では?!

「八幡地域猫を考える会」さん、昨日はありがとうございました。

 

それが、色々と感情が追い付かず、写真を撮るのを忘れた😭。

すごく小っちゃくて、ヨチヨチ歩いて可愛かったのに。

また来院された時に載せますね~☺。