今日のごまい。

最近のノーラちゃん、さんまい。

 

 


このさんまいは、どれも別々の日に待合室で撮ったもの。

じつは診察をお待ちの患者さんもおられます(-_-;)。

そこでくつろぐノーラちゃん(笑)。

とことん自由なノーラちゃん。

ノーラちゃんを見て、猫を飼ってはいけません(笑)。

ノーラちゃんは特別な猫です(#^.^#)。

 

 

 

キジキジ姉弟。

上がニャーチコ♀ ・ 下が生ポン♂。

 

 

 

唯一お外の写真が撮れるサビイ♀。

わたしの実家の愛猫です。

庭に来るようになった子をお世話するようになり・・・その時、すでに耳カット(避妊手術済)はあり。

現在は9割室内にいます。

先日はまたスズメを、母にお土産で持って来たとか(-_-;)。

(猫は完全室内飼いが基本です。お外には危険がいっぱい。)

今日のごまい。

今日のふたり。

相変わらずなかよしね~♡♡♡♡♡♡。

 

 

作家大先生(生ポン)の作品(-_-;)。

ほそ~い作品は(ボロボロの元爪とぎは)、どの段階でお片付けしたら(捨てたら)いいのでしょうか?!

 

 

久しぶりのエコちゃん(#^.^#)。

立派な太い前足でしょう?!

 

 

久々登場です。

某スタッフの愛猫タビチちゃん♀(#^.^#)。

6月で3歳です。

ふた冬越して、今年の春はけっこう毛が抜けはじめてましたよ~。

 

 

タビチ、文句言ってます。

ちびっこに、お母さんのお膝は取られるし踏まれるし・・・(笑)。

今日のよんまい。

最近の金ちゃん♂とノーラちゃん♀(*^^*)。

相変わらず仲良しなふたりです。

 

 

5kg超えの金ちゃんと、4kg弱のノーラちゃん。

顔のおおきさが!!

 

 

いつぞやのノーラちゃん。

たまにはひとりがいいよね~(笑)。

 

みなさんもだと思いますが、マスクをする毎日。

本当に不便です。

愛猫を匂ったり、キスしたり、猫吸いしたり・・・。

マスクを外して猫にくっつく時は、この時とばかりに猫の体中匂うので、最近嫌がられてます(笑)。

例外は生ポンだけ。

生ポンはかなりのかまってちゃん(#^.^#)。

いつでもウェルカムです。

そしてお母さん(わたし)大好きっ子なので(笑)。

新型コロナウィルス感染症対策にご協力お願いいたします。

<新型コロナウィルス感染症対策にご協力お願いいたします。>

①体調の悪い方、発熱なある方は来院を控えて下さい。

②病院に入られる前に、自動扉の前の消毒液で手指の消毒をお願いいたします。

③病院内ではマスクの着用をお願いします。

④密集状態を避けるため、院内待合室でお待ちいただくのは3組までに制限させていただきます。
呼び出しベルをお渡ししますので院外でお待ちください。

⑤最少人数での来院にご協力お願いいたします。

⑥小さなお子様のご来院はお控えください。

⑦混雑を避けるため、継続治療の方は予約診療を行っております。
場合によっては、順番が前後する場合がございますのでご了承願います。

今日のよんまい。

エコちゃん以外、み~んな同じ部屋にいたので。

汚い写真ですけど(-_-;)。


左からニャーチコ、生ポン、洗面器に金ちゃん、せつ子ちゃん。

 


一番右にノーラちゃん。

 

 


しかし金ちゃん、その洗面器小さくないですか?!

どうやってひっくり返らずに、こんなに小さく入れたのか?!

 

 

 

かなり久しぶりに登場(^_-)-☆!!

先生専用(?)愛猫ピーコ(本名ピース)♂、御年20歳です!!

今日のななまい。

昨日のお昼頃の写真。

2階和室猫部屋。

左側を見ると奥に金ちゃん、手前にニャーチコ。

 

右側には下せつ子ちゃん、上ノーラちゃん。

 

すっぽりはまる、ノーラちゃんをアップでどうぞ(*^-^*)。

生ポンも同じ部屋で寝ていたのですが、起きてすり寄ってきたので写真がなくて。

 

 

今日も頑張る?!生ポン。

 

 

 

今朝の写真。


この金ちゃんの表情見て下さい(笑)。

金ちゃんは人間に甘える時、他の猫がいたら嫌なんです。

男のプライド?!

甘えたいのに・・・ノーラちゃんが・・・(笑)。

 

 


こちらも同じ。

今朝は誰がカゴにいるかなあと、見に行ったら金ちゅけが。

仰向けになって甘えてたところに、またまたノーラちゃん登場(笑)。

そしてこの表情(笑)。

わかりやすいおとこです(*^^*)。

今日のよんまい。

金ちゃんがシレ~っといる場所は実は・・・・。

 

 

 

こんな高い場所!!


しかも、どうやって上っているのか見たことがない。

足場もない場所なのだけれど。

降り方もすごいワイルドです(笑)。

もちろん他のニャンズは上がれない。

必ず金ちゃんのまねっこする、おとうと生ポン。

下からいつも羨ましそうに見てます。

生ポンは絶対ダメです!!

大怪我しそう(-_-;)。

 

 

 

今朝、日向ぼっこちゅうの生ポン。

今日はお隣空いてますね~。

 

今日のごまい。

今朝日向ぼっこしてる金ちゅけ。

待合室真上のお部屋にて。

窓、汚いですね(-_-;)お掃除します。

 

 

同時刻、待合室に転がるふたり。

ノーラちゃんと生ポン。

仲良く一緒に体の掃除(笑)。

昨晩は、一緒に遊びのおねだり(*^-^*)。

 

 

妹宅愛猫チャトン♂。

数年あった首のできものを、先日先生に採ってもらいました。

エリザベスカラーも洗濯ネットも無しで、お利口にさんにお注射もでき、無事手術を終えました。

凄いね~チャトン!!

怒りん坊さんだったチャトンも、本当にすかっり家猫です。

大好きなノーラちゃんに会いたかったかな?!

ドキドキしてそんな余裕なかった・・・・(-_-;)。

今日のろくまい。

当院のニャンズ、みんな変わりなく元気にしています。

人間側は・・・気分がね~・・・(◞‸◟)。

コロナ早く治まってほしいです(◞‸◟)。

もし・・・と考えると気持ちが沈む一方で・・・。

ペットのお世話ができなくなることが一番怖い。

 

笑うという行為は、人間の免疫力を高めるそうです。

「笑う(*’▽’)!」

 

 

「笑」と言えばこのおかた。

いつも穏やかで、いつも笑みを浮かべてそうなノーラちゃん。

今朝、1階待合室にて。

 

 

寒がりなせつ子ちゃんは、まだまだ毛布に。

 

 

昨日の休憩中、目線の先には金ちゃん。

 

 

金ちゃんの手、キレイでしょう(*^-^*)?!

横のラインがそろってて(*^-^*)。

 

 

またまた金ちゅけ?!!

(*^-^*)わたしの友人宅みもちゃん♀でした~。

 

 

お母さんのお膝が一番好きだそうです。

残念ながら、わたしの膝にはもう乗ってくれませんでした(-_-;)。

もうすぐ2歳のお誕生日を迎えるみもちゃん、毛並みも艶々です。

今日のきゅうまい。

誰か寝てますね~。

誰かな?!

 

 

ニャーチコ(#^.^#)。

 

 

 

ノーラちゃんに甘えるせつ子ちゃん?!


お互いに「ぺロペロ」は、実は愛情表現だけじゃないんです。

多頭飼いの方ならわかるはず。

場所の取り合いの始まり。

「あっちいって」

「あんたがどきー」とでも言ってるのでしょうか?!

結局最初にいてたせつ子ちゃんの勝ち。

 

 

一度退いたノーラちゃん、また戻って来て頑張ってみましたが(笑)。

このあいだ、このイ〇アのベッドの下の隙間に、あの大きな金ちゃんが入ってた時はびっくりしました。

猫って本当に細い隙間にでも入ります。

 

 

 

毎日、作家先生頑張ってます。

最近の制作場所は1階のここと、2階の和室襖内と2か所。


専属家政婦さんは、今日も後片付けすること約10回(-_-;)。

1 45 46 47 48 49 125