Author: akai
今日のよんまい。
ソフィの誕生日。
今日のよんまい。
もうすぐ10歳。
エコちゃん、もうすぐ10歳になります。
現在、当院一番の高齢猫。
(はっきりわからないニャーチコも多分、10歳ぐらいです。)
他の猫とまじわらないし、めったに登場しませんが元気に幸せにしてます。
足のせいもあってか、ほぼずっと日中受付け後ろの同じ場所にいるエコちゃん。
人間と一緒にいる時間が一番長い猫はエコちゃんです。
(人間の)睡眠時間も入れれば、自宅の猫が一番一緒にいるけれど、起きている時間でいえば、誰よりもえっちゃんが一番長い時間一緒にいる猫です。
えっちゃん、20歳越え目指して、あと10年元気に一緒に過ごそうね!!
今日のにまい。
せつ子ちゃんの鼻く◯。
今日のごまい。
今日のにまい。
昔話4-2。
むかしばなし4-2。
当院2階リビングに鳩が入ってきた話の続き。
さてその次に、リビングに侵入した生き物はなんだったと思いますか?
ニャンズはその頃のメンバーと同じだったので、同時期の夏の夜の話です。
答えはコウモリ。
午後の診察が終わり、2階へ上がるとなんとコウモリが部屋の中をバタバタと飛んでる(+o+)
慌てて先生を呼びに行って、それから捕獲が大変でした。
鳩みたいに簡単には出ていかない・・・。
コウモリもパニックだったと思います。
結局、虫取りの網で捕獲したのですが、30分以上はかかりました。
だいぶコウモリも疲れて弱ってしまったのか、夜空をとんでいく姿が少しフラフラしてました。
たくさん飛んでるコウモリと一緒になって、消えていったので無事だろうと思います。
コウモリをあんな近くで見る機会もあまりないので、網の中のコウモリをじっくり観察させてもらいました!
本当にあるかないかわからない、細い小さな目でした
羽をひらげて飛んでる大きさからは想像できないぐらい、小さな小さなからだ。
触った感触。
今もよく覚えている貴重な経験でした。
その時ニャンズがどうしてたか、なぜかさっぱり覚えてません(~_~;)





























