今日のさんまい。

今朝のニャーチコ♀です(*^^*)。

今日も元気で一緒にいれることが本当に幸せです。

ニャーチコ♀の腎臓様に心から感謝感謝。

もう少しもう少し頑張って下さい、お願いします。

 

 

 

今年も4羽全て無事に育ちました!!(映ってませんが奥に1羽います)。

手前にいるのはお父さんツバメ。

来週にはとうとう巣立ちです。

大家さんもやっと糞掃除や睡眠不足から解放されます。

(動物好きのわたしでも、正直糞にはうんざりです(-_-;)。毎日2階ベランダまで1階から掃除用の水を運ぶのもけっこう大変で、糞よけの取り換えなど、けっこういろいろとめんどくさい(-_-;)。可愛いから全て許せますが(笑))

 

 

今日もわたしの愛猫♀~。

遊び疲れて、今日もすごいスタイルでお昼寝ちゅう。

一応おんなのこなんですけどね(笑)。

今日のろくまい。

フクロウ先生と金ちゃん♂。

金ちゃんがもう6歳半なんて早すぎる( ;∀;)。

 

 

 

 

先生撮影のふたり~。

2階リビングでまったりと(*^^*)。

 

 

 

 

最近よく朝の会に参加しているニャーチコ♀(*^^*)。

 

 

 

 

 

??

 

 

 

???

これはタ〇ミちゃん♀?!

 

 

ではありません(笑)。

かなり久々の登場です。

わたしの実家の愛猫サビイ♀。

冬の間はずっと家の中でしたが、最近はだいたいお庭にいるみたい。

(色々と事情がありお外に出ていますが、猫は完全室内飼いが基本です。)

 

 

 

 


これはわたしの自宅愛猫♀です。

わたしはゴロ~ンとしながらツバメの巣を見ているところ。

愛猫は必死になって、激しく飛んでいるお父さんツバメを見ているところ。

わたしの足に乗っているところが可愛くて(#^.^#)。

 

今日も巣にやってくるどこかのツバメを追い払ったり、カラスが来れば警戒音だしたり、お父さんツバメは大忙し。

警戒音が出ると、雛達っは巣に一斉に小さくなって隠れます。

さすがにわたしと愛猫にはもう警戒音は出ません(笑)。

あと1週間ほどで巣立ちかな。

毎朝5時前には起こされ・・・・早くゆっくり寝たい・・・(巣は寝室横のベランダにあります)。

 

今日のろくまい。

久しぶりの更新となってしまいました(-_-;)。

特に何かあったわけではなく、ニャンズみんな元気にしています。

 

 

ここ数日で、ベランダでくつろいでいることが増えてきました~。

ニャーチコ♀も今年初のベランダデビュー(*^^*)。

 

 

 

昼間のリビングはすごく暑いのに、なぜかくっつきたがるせつ子ちゃん♀。

 

 

 

ニャーチコ♀も日に何回か1階まで降りて来てくれます(*^^*)。

この写真はほっそり見えますが、そこまで体重は落ちていません。

元気な時は3.8キロだった体重は、今日は3.5キロ。

多頭なため、ハッキリとした食事量がわからないので、体重は毎日測定しています。

 

 

 

エコちゃん♀の寝顔(笑)。

これむっちゃ可愛くないですか?!(#^.^#)(#^.^#)。

夢の中でおっぱいでも吸っているように、小さく舌が動いてました。

 

 

 

猫の姿は見えないのに、可愛い影だけが♡。

誰かな~と見に2階へあがったら、生ポン♂でした。

影の形から生ポンやろうなあと思ってたので、我ながら凄い!!と思ってニンマリ(笑)。

 

 

 

 

今日も幸せなどこかのタマ〇ちゃん♀~(^_-)-☆。

今日はワイルドな〇〇ミちゃん♀。

 

 

 

自宅のツバメさん情報~。

(誰も興味ないかな?!(-_-;))

まだ目も開いてない小さな顔がやっと見えるだけですが、4羽は確認できました。

5羽いそうな感じもします。

なんと今年はヘルパーさんまでいるので、少し安心です。

親ツバメも少しは楽に子育てできるんじゃないかな~(*^^*)。

今日のななまい。

生ポン♂とノーラちゃん♀。

 

 


気持ちいいね~(*^^*)。

 

 

 

 

昨晩のせつ子ちゃん♀♡♡♡♡とノーラちゃん♀。

わたしの周りにいる猫11匹の中でも、ダントツ一番に毛量の多いせつ子ちゃん♀。

アンダーコートもびっしりと詰まっていて、もちろん地肌が見えません。

換毛期の今の時期はホント大変です。

今朝も袋いっぱいにとれました。

せつ子ちゃん♀がブラッシング大好きでホントよかった(*^^*)。

 

 

 

 

猫が落ちてる季節がやってきた!!(笑)。

 

 

 

 

 

 

たま~に少しだけ2階から降りてくるせつ子ちゃん♀♡♡♡♡♡♡。

ここからニャーチコ♀やせつ子ちゃん♀が顔を出していると、可愛くて可愛くて(#^.^#)。

バタバタしていても、ついつい手が伸びてしまいます。

 

 

 

 

身体の大きな金ちゃん♀がこのベッドで寝ているいると、結構キツキツです(笑)。

 

 
わたしの家のツバメさん、おそらく今日雛が孵っている感じがします。

お母さんツバメが卵を抱かずに、巣の淵にいることが多いので。

お印(卵の殻)を探したけれど見つからず。

殻を上手に外まで運べていたらわからないし・・・。

明日にはハッキリわかるかな?!。

今日はほぼ金ちゃん。

2階リビングで日向ぼっこしている金ちゃん♂。

 

その奥にチラッと見えるのは生ポン♂とノーラちゃん♀。

見えている椅子はニャーチコ♀の点滴用椅子です。

 

 

 

 

カッコイイ金ちゅけ♂。

ボスの風格~(*^^*)。

 

 

 

 

可愛い金ちゃん♂も(#^.^#)。

 

 

 

 

もっともっと可愛い金ちゃんも(笑)。

布を被ってないとなぜか甘えんぼさんできない金ちゃん(笑)。

エプロンに潜って甘えていたので、一瞬めくってみました(^_-)-☆。

 

 

 

 

 

久しぶりの登場です。

某スタッフのご実家の愛犬クロちゃん♂。。

モデルさんのようなカメラ目線ですね~(*^^*)。

クロちゃんは、スタッフのお母さんが大好きだそうです。

今日のななまい。

少し時間が空いてしまいましたね~。

春の予防が始まり、バタバタしている毎日です。

ニャンズは変わりなく元気にしています(#^.^#)。

忙しい時はノーラちゃん♀と金ちゃん♂は甘えに寄ってこないのですが、生ポン♂だけは全く構わずベタベタしてくるので、正直少し邪魔~(笑)。

 

 

 

「今日も制作活動頑張ってるよ!!」

 


(生ポン♂はかじってペッと吐くだけで食べません。食べてしまう子は要注意です。)

 

 

 

朝日にあたるノーラちゃん♀(*^^*)。

 

 

 

これはニャーチコ♀(*^^*)。

あったかくなってから、点滴をしようとすると逃げるんですよね・・・( ;∀;)。

逃げるニャーチコ♀を捕まえるのは、毎回胸が痛みます(;_:)。

 

 

 

 

ノーラちゃん♀ せつ子ちゃん♀♡♡♡ ニャーチコ♀。

 

 

 

 

今朝の朝の会。

わたしの膝を確保したノーラちゃん♀。

でもそこに行きたい金ちゃん♂。

ニャーチコ♀はちんまりと甘えん坊さん(*^^*)。

 

 

 

 

わたしの自宅のツバメさんは、もうがっつり抱卵に入っています。

昨年よりひと月も早く孵化しそうです。

一昨年は4羽。

昨年も4羽。

さて今年は何羽産んでいるのでしょうか?

巣立ちまで無事に、みんな元気に育って欲しいです。

だけど1ケ月間のわたしの観察によると、今年の親鳥はな~んか色々と不安なんですよね(-_-;)。

巣上にちょこんと見えている頭は、お母さんツバメです。

簾はカラス対策です。

今日のごまい。

今まで畳があまりにも汚くて、写せなかった猫部屋~(笑)。

ノーラちゃん♀ ニャーチコ♀ せつ子ちゃん♀♡♡♡ 生ポン♂ のよにんです(*^^*)。

 

 

 

 

今日も鳥さんを観察ちゅうの生ポン♂。

何度も言いますが、この背中と掛けている手がかわいくてかわいくて(#^.^#)(#^.^#)。

 

 

 

 

セクシーノーラちゃん♀(#^.^#)。

ただ暑くて伸びて寝ているだけ~。

 

 

久しぶりの登場~エコちゃん♀。

顔が怒っていますね(-_-;)。

 


実は診察室で皮下点滴ちゅうです。

腎臓の数値は現在は基準内に戻ってますが、1週間に1回で点滴を続けています。

前足が1本無いえっちゃんは、年齢とともに他の足に負担が出て来ている感じがします。

しかも少しおデブちゃんなので(-_-;)。

移動が億劫で水分が十分に摂れてないかもというのと、便が固い上に踏ん張ることができません。

点滴の翌日は必ず立派な排便があります(*^^*)。

ちなみにエコちゃん♀のFOODはロイヤルカナンの消化器サポート(可溶性繊維)です。

 

 

昨日のはなし~。

わたしの妹が「お姉ちゃんに怒られる・・・懺悔するわ~( ;∀;)」と。

なんと愛猫ユキちゃん♀が、嘔吐した際にリボンを吐いたそうです。

しかも50cmほどの長いリボンを。

あれだけ何度も何度も髪の毛を束ねるゴムやリボンや紐類は、危険やで~と言っていたのに(-_-;)。

おもちゃとして何年も、その辺にいつもあったリボンを食べた愛猫ユキちゃん♀。

今更、今頃なんで?!ということもあるのです。

みなさまも本当にお気をつけ下さい(-_-;)。

姉のわたしの愛猫は電気コードをかじり感電し(⇒)、妹の愛猫は大時に至りませんでしたが、最悪腸切開手術になるところでした(-_-;)。

今日のななまい。

今日から4月ですね(*^^*)。

今日は少し肌寒いですが、桜も満開で気持ちの良い季節です。

犬の飼い主様、狂犬病の注射(4~6月は強化月間)、フィラリア予防、ノミダニ予防お忘れなきように。

春の健康診断(犬)もしておりますのでこの際にぜひ(フィラリア検査の際に少し多めに採血するだけです)。

 

 

さて今朝の朝の会。

今日は寒くてさっさと解散になっていました(笑)。

 

 

 

解散後はお膝で甘えんぼさん(*^^*)。

 

 

 

夕方、日向ぼっこする生ポン♂。

 

 

 

久しぶり!!

元スタッフの愛猫タビチちゃん♀。

今春5歳になるタビちゃん、この春は冬毛が沢山抜けそう~!

 

 

 

今日も幸せなどこかのタマ〇ちゃん♀~(^_-)-☆。

タマちゃんは可愛いねえ~♡♡♡。

 

 

 

 

「ニャーチコちゃん良かったですね!!」とお声をかけて頂いた方々、本当に嬉しかったです。

ありがとうございました(*^^*)。

年末の時点では、3・4月には本格的な看取りに入っているか、もう・・・・と想像していたのです。

元気に一緒に側にいてくれることに本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

 

 

気づきましたか?!(笑)。

猫部屋となっている部屋の(きった〇い)畳を、休診日の昨日、先生が簡易のフローリングに代えてくれました!!

業者さんにしてもらうと時間がかかる上、ニャンズにとっては凄いストレスです。

畳を全部上げて下地をひきその上に一枚一枚、約半日かかってキレイキレイに!!

部屋全体が明るくなって、ニャンズの映りも良い気がします(*^^*)。

もれなく今日は腰が痛いですが(笑)。

今日のろくまい。

嬉しい( ;∀;)嬉しい( ;∀;)うれしすぎます!!!。

今年の年末も一緒にニャーチコ♀と過ごせそう!!。

腎臓の数値がかなり下がってくれました。

4ケ月半一日も欠かさず毎日していた点滴も、一旦明日から一日おきに。

同じ病気の方もいるかと思うので、参考までにニャーチコ♀の数値を載せておきます。

<2021.11/15>BUN121   CREA13.2  PHOS10.3
<12/13> BUN98     CREA12.6  PHOS11.0
<12/29>BUN100   CREA12.0  PHOS10.9
<2022.1/28>BUN50     CREA 5.2   PHOS 5.9
<3/28>BUN38     CREA 3.7      PHOS 4.9

12/29の検査の時点で、もう諦めかけていました。

年末はどれだけ大泣きしたことか(笑)。

思っていたよりもう少し長く一緒にいれそうです(#^.^#)。

(↑↑検査は数回分で、実際はもっとしています。)

 

 

 

可愛い可愛い生ポン♂(*^^*)。

 

 

 

わたしのストーカー金ちゃん♂。

 

 

 

アイドルせつ子ちゃん♀♡♡♡♡♡♡。


せつ子ちゃん、おんなの子なのに鼻〇ソが( 一一)しかも両鼻(-_-;)・・・後でとってあげます(笑)。

 

 

 

今春初の「朝の会」。

出席猫: 生ポン♂とノーラちゃん♀。

日向のカゴを取ったノーラちゃん♀に、生ポン♂がちょっかい出しているところ。

 

 

 

今日も幸せなどこかの〇〇ミちゃん♀~(^_-)-☆。

今日のろくまい。

キジ柄続けてよにん~(^_-)-☆。

 

 

 

 


一枚目 左:ニャーチコ♀   右:生ポン♂

二枚目 妹宅愛猫ユキちゃん♀

三枚目 どこかの幸せなタタマ〇ちゃん♀~(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

こちらは黒猫、先生宅愛猫むーちゃん♀。

 

 

そして茶トラ、妹宅愛猫チャトン♂

 

 

 

なぜかとっても怖そうに映ってますが、可愛くて仕方がないせつ子ちゃん♀♡♡♡♡♡♡。

一応、黒白八割れ猫かな?!

 

愚痴~~(-_-;)。

まだ3月なのに、毎日ベランダのツバメの糞掃除をしています( ;∀;)。

昨年までの親鳥は、抱卵するまで巣の周りにウンチを全く落としませんでした。

抱卵中も日に1個か2個ぐらい。

臭いで天敵に巣がばれないように、寄って来ないようにするためです。

なので昨年までは産まれた雛の糞掃除をすればよかっただけ。

それも雛が巣の外にお尻を出せるようになってからなので(それまでは親鳥がくわえて外に運びます)、約2週間だけ糞掃除をすればよかったのに。

なのに今の子は巣下に毎日結構な糞が(-_-;)。

そもそも昨年までの親ツバメは、もっとあったかくなった4月中旬に帰ってきました。

今いる若いツバメは(恐らく昨年産まれの子)、寒さをしのぐために夜間は巣で寝ているようです。

今からだと2ケ月半も糞掃除をしなくては・・・・(-_-;)。

大家さんは今春も大変です( ;∀;)。

1 10 11 12 13 14 119