ゴールデンウィーク中の診察について

ゴールデンウィーク中の診察は下記のとおりです。お間違えのないようにお願いします。
29日(水・祝) 午後休診
30日(木) 終日休診
1日(金)2日(土) 通常どおり診察しております。
3日(日)~6日(水・祝) 午後休診 午前中のみ診察しております。

年末年始の急患への対応について

 急患の方に対しては、年末年始の休診中も可能な限り、対応させていただきます。
 まず、留守番電話にメッセージと連絡先を録音してください。電話を聞き次第、折り返し、こちらより連絡させていただきます。15分以内にこちらより連絡がない場合は連絡が遅くなります。
 なお、深夜等で連絡とれない場合には、南京都夜間動物診療所(http://www.nac-kyoto.com/ TEL 0774-44-3139、要予約)をご利用ください。

 なお、当院からは番号非通知での連絡となります。非通知電話の受信を拒否するように設定してれておられる方はあらかじめ受信拒否の設定を解除しておいてください。

IMG_9932 (3) (800x530)

パピー教室2014.12.20

 パピー教室を開催しました。本日の参加者は、トイプードルのあんずちゃん、ハナちゃん、アヤちゃん、柴犬のこまちちゃんです。
DSC05011DSC05013
さりげなく写真におさまるのーちゃん。
DSC05015DSC05018

 本日は、参加者も多くみなさん遊びたい盛りなのでなかなか大変。おすわり、ふせのトレーニングや膝の上で落ち着かせかたなどを学びました。最後、みんなフリーにしてのお遊びタイムでは、わんちゃんそれぞれの性格が垣間みられ面白かったですよ。この時期にいろんな子との遊びの中で学んでいくって大切ですね。また参加してくださいね。

DSC05020DSC05022
DSC05031DSC05040

手作りのクリスマスツリー

 Nさんより、綺麗な手作りのクリスマスツリーをいただきました。Nさん、どうもありがとうございます。

IMG_1483 

 周りのかすみ草が木に積もっている雪のようで素敵です。飾らしていただきますね。
 クリスマスが何ら日常と変わらなくなってきていることにagingを感じちゃいます。
ふ〜。

かわいすぎる。

 最近、めっきり寒くなってきました。年とったせいか今年はいつもに増して寒い気がする。今まではいくら寒くても白衣の下にはタイツなんぞはいていなかったんだけれど、今年は早々とデビューしてしまった。
 
 毎年のことであるが、寒くなってくると猫だくさんのうちの病院ではそれはそれは微笑ましい光景があちらこちらに・・・最近、手術が終わってでてくるとこんなことに。

IMG_1189IMG_1245

IMG_1408IMG_1401

IMG_1251IMG_1321
 
 ほらね。かわいすぎるでしょ。
 

水槽リセット&せつこ

長い間、換水を怠り、藻だらけになっていた水槽を思い切ってリセットした。コケの付着した水草をばっさり切り取り、汚泥化した底砂を全て新しく入れ替えた。
セットしたての水槽
IMG_1460
すっこすこになってしまいあまりにも見た目が良くないので急遽、水草の補充のため京都にある水草専門店へ。コケ対策や水草のことをいろいろ終えてもらいセットしたのがこれ。
IMG_1295
そして、セット10日後。
IMG_1316
うーん、いい感じ。魚が入ってないって?
カーディナルテトラとレッドファントムテトラが水草をバックに優雅に泳ぐはずだったんですが・・・・
何かに怯えてるのか隠れてしまってなかなか姿を見せてくれません。

せつこ のせい?
せつこ1 IMG_1329
きれいになった水槽に興味津々です。ガラス越しに魚を捕まえようと必死になってます。いつになったら、学んでくれるのでしょうか。

でも、この姿がたまらなく可愛いんです。癒やされるでしょ。
もー、惚れてまうやろー。せちゅ。

パピー教室を開催しました。

 パピー教室を開催しました。教室といっても、あいにく今日の参加者はトイプードルのはなちゃん1人。プライベートレッスン状態です。初めて参加した子はなかなか動かなかったり、飼い主さんの元から離れなかったりする子も多いのですが、はなちゃんはめっちゃフレンドリーで活動的、とても明るいおてんばさんでした。
DSC04952DSC04954DSC04964DSC04956

 今日は、膝の上にのせて落ち着かせる練習、呼び寄せて抱っこする練習など家の中で一緒に過ごしていくための基本的なレッスンを行いました。教室で学んだことを繰り返し、繰り返し、家でも練習することが大切です。根気よく頑張ってくださいね。

生化学検査の機器が新しくなりました。

今年、8月末に最新の血液生化学検査の機器を導入しました。
DSC04945DSC04945 (800x600)

この機器の導入により、血液を遠心処理せずに全血(採血したままの血液)のままで測定でき、かつ、複数検体を同時に処理することが可能となりました。検査が重なった時の待ち時間を短縮できるようになりました。

さらに、検査した患者さんのデータは全てコンピューター内に保存されるため、いつでも以前のデータを呼び出して印刷することが可能です。

当院では、病気の進行や薬の投与によって変動する検査値の変化を下図のようにグラフとして表示して飼い主さんに説明しています。

20141028

これからも、言葉を話せない動物たちの病状をわかりやすく、丁寧に説明できるよう努めていきたいと思っています。わからないことがあれば遠慮なく聞いてくださいね。

里親募集&’’探しています’’

里親募集されています。連絡は、当院(075-972-2500)まで。

里親2
おかげさまで里親さんが決まりました!ご協力ありがとうございました。(11月3日)

里親1

10月22日午前、当院の駐車場から脱走中です。若いころの写真ですが、現在は5~6kgあり、がっちりしたオス猫です。よく似た猫を見かけられたら当院までご連絡お願いします。

迷子1

 

 

 

 

 

 

 

1 116 117 118 119