昨日の休診日、みもちゃんに会いに行ってきました!!
初め、テーブル上でゴロンゴロンとちゃんと歓迎してくれました~(*^-^*)。

みんながリビングにいても、ひとりで別の部屋で寝てたり。
おばちゃんと、少しだけトンネルと新聞で一緒に遊びました(*^-^*)。
Nっちゃん、you tubeばっかり見てないで、もっとみもちゃんと遊んであげてね~(笑)。
若猫の時代はアっと言う間に過ぎてしまうよ~(^_-)-☆。
金ちゃん♂ & ノーラちゃん♀。
金ちゅけはホント甘えん坊さんです。
最近の趣味は生ポンの盗撮(笑)!!
夜間ひとりで寝てる生ぽんを撮って、朝パソコンでチェック。
それがねえ~むっっちゃ可愛いんです♡♡♡(#^.^#)。
仰向けになって、万歳して寝てる姿は最高♡♡♡♡♡♡。
かなりニヤニヤしながら見てます(#^.^#)。
これは2年前の春の写真。
早朝、2階でお日様を求めて集まってる写真です。
せつ子ちゃんと金ちゃんが一緒にいます。
エコちゃん以外みんな一緒に。
今となっては奇跡の写真。。
平和で穏やかだった時代(◞‸◟)。
金ちゃん♂ひとりだったところに、生ぽん♂が来てから色々おかしくなりました。
金ちゃんが男の子に目覚めた感じです。
縄張りを意識するようになったのかな。
昨年の12月ぐらいから、突然生ぽんの遊び時間に反応するようになったえっちゃん。
今まで全く無視だったのに、急に猫じゃらしで遊ぶように。
おもちゃで遊ぶなんて、5年振り?ぐらいです。
最近では時間になると、自分で定位置の椅子から降りてきて催促します。
遊んでる可愛いえっちゃんを見てやって下さい(*^-^*)。

ハンデのあるえっちゃんが遊んでいると、健気で余計に可愛くて・・・。
当院の猫が増え、生&金が苦手で、2階に上がれなくなったえっちゃん。
1階にずっといるので、日向ぼっこもできないし、いろんな楽しみを奪ってしまいました。
そんなえっちゃんが、また楽しんでくれるようになって本当に嬉しくてうれしくて。
他の猫(自宅の愛猫も含め、周りにいる猫ぜ~んぶ)はともかく、えっちゃんだけは置いて絶対先に死ねません(笑)。
必ず看取らなければ。
いつのまにか一番長く一緒にいるえっちゃん、いろんな意味で一番になってしまったね~えっちゃん(*^^*)。
昨晩、ノーラちゃんに甘える生ぽん。
ノーラちゃんは聖母マリア様?!ナイチンゲール?!
何の生まれ変わりでしょうか?
ナースノーラちゃん。
何度も書いてますが、もう2度とこんな猫には出会えない気がします。

先生宅愛猫♀むーちゃん。
お母さんと思って見てるのでしょうか?!
入院中の茶トラ♂大ちゃん(笑)。
拡大して見て下さい(^_-)-☆。

実は金ちゃんが、この置物を棚から落として割ってしまいました。
それを先生がボンドでくっつけてくれて、乾かしちゅう。
2階リビングには亡きよにん(こまち&大 ルビー&オリーブ)の祭壇があります。
そこには亡き大ちゃんに似た置物がいくつかあります。
他の子達と違って、早くに逝ってしまった大には思い入れがあって。
亡くなった当初は、大に似たものばかり探してました。
その中でも一番値段の高い物を選んで(?)落として割った金ちゅけ(笑)!!
金ちゃんなら何でも許します(笑)。
だけどせつ子いじめはゆるさんよ!!
やっぱりせつ子ちゃんは可愛いねえ~(#^.^#)(#^.^#)(#^.^#)。
動きも性格もすべてが可愛い。
普通に歩いてるだけで、姿全部が可愛い(笑)♡♡♡♡♡。
今日、久しぶりにノーラちゃんの血液検査をしました。
結果、まだまだ生きてくれそうなすこぶる健康値でした!!
ホっと一安心。
ノーラちゃんの存在が、すべての均衡を保ってるニャンズ社会。
ノーラちゃんには長生きしてもらわないと!!
爆睡ちゅうのイビキがすごいソフィ。
最後にかっこいい金ちゅけ。
もう少しせつ子ちゃんに優しくしてね・・・・(-_-;)。
今日の写真はすべて、ズームで撮ったものではありません。
至近距離で写真を撮らしてくれる、可愛いうちの子達です(^_-)-☆。
だいたい毎晩7時ぐらいから始まる兄弟げんか(-_-;)。
トンネルとか爪とぎの取り合いで始まります。
金ちゃんがわざと挑発して、生ぽんがケンカをふっかける感じです(-_-;)。


ほぼ99%金ちゃんの勝利で終わるので、だいたい見守ってます。
たまに生ぽんが全く引かない時があり、金ちゃんの尻尾がタヌキみたいになってきたら一応止めます(-_-;)。
金ちゃんが本気出したら怖そうなので。
生ぽんには悪いけれど、負けといてあげて下さい。
繊細な金ちゃんが負けて、色々とめんどくさいことになると、他のニャンズにとばっちりがいくので(-_-;)。
怪我や傷などは全くないので、お互いそれなりに手加減してるようです。
あくまで兄弟げんかです(笑)。