病院を留守にする時は、エコちゃんをカメラで見守ってます。
カメラを設置して、起動するのを確認していると・・・・アップで金ちゃんが(笑)。
昨晩の写真。
朝のいちまい。
上から生ポン・ノーラちゃん・金ちゃん・せつ子ちゃん。
みんながいるこの日当たりの良い部屋に、朝は行きたいせつ子ちゃん。
だけど金ちゃんが怖くてひとりでは行けません。
毎朝わたしに行きたいアピール。
そしてお母さん(わたし)同伴で参加。
かわいい可愛いせつ子ちゃん♡♡♡♡♡♡。
せつ子ちゃんが赤ちゃんの時に使っていた、なが~いトンネルが出てきたので、久しぶりに出して見ました。
一番末っ子の生ぽんは大興奮で遊んでますが、それより興奮して遊んでるのは10歳越えるのノーラちゃん(*’▽’)。
訳あって、生ポンだけ毎晩ひとり部屋で寝てます(他のニャンズは院内フリーです。)
午後の診察がある日は、すんなりと寝てくれるのですが、診察のない木・日の夜はなぜかお部屋に入るのを嫌がります。
隠れて生ポンがなかなか捕まらない時は、少しずるい方法で(-_-;)。
「金ちゃんは可愛いね~金ちゃんいいこね~」と金ちゃんを猫かわいがり。
お母さん(わたし)大好きな生ポンはこれには我慢なりません。
焼きもちいて、どこからともなく姿を現します。
そこで捕獲(笑)。
もちろん、すぐには部屋にいれないですよ~。
生ポンとふたりだけでなが~いことイチャイチャタイム。
それからおやすみです(^_-)-☆。
受付後ろに落ちてる金ちゃん(#^.^#)。
最近甘えんぼさんがエスカレートしてます。
2階踊り場でくつろぐ金ちゃん。
ヒルズのCMに出れるかな?!
鬼の形相の生ポン(-_-;)。
視線の先はエコちゃんが。
昨日は元気すぎて、金ちゃんにケンカを売りまくりの不良少年。。
一昨日は少し体調が悪くて、甘えんぼの可愛い坊や。
願わくば元気で可愛い坊やが、一番良いんですけど・・(-_-;)。
4月~狂犬病やフィラリア予防などが始まり、当院もまだ毎日バタバタしています。
ニャンズの写真を撮る間もなく、なかなか毎日アップできません(◞‸◟)。
うちの可愛いニャンズを、毎日みなさんに見て欲しいのですが(笑)。
そう言えばソフィにも長いこと会ってないなあ。←自宅待機ちゅう。
せつ子ちゃん♡♡♡♡♡♡。
ノーラちゃん。
そこに金ちゃんが甘えんぼさんしに来ました・・・が多分違う気が・・・(-_-;)。
やっぱり違いました(-_-;)。
焼きもちを焼いて割り込んできたのです。
わたしを大好きな金ちゃん(ホントです(笑))。
暑くなってきて、猫同士もくっついて寝ることがなくなりました。
いてる場所も部屋もバラバラで。
必ず朝晩病院を出る時は、ニャンズの居場所をみんな確認するのですが、それがあっちこっち探さなければ見つからない(-_-;)。
家猫はやっぱり秋冬が、見ててもほっこりするし可愛いですよね~。
これは今日の朝一の金ちゃん。
これはノーラちゃんを見て欲しくて。
えっちゃんも元気にしています。
そのいもうとゆきちゃん♀。
妹もコロナで自宅にいる時間が増え、ふたりは最近とっても幸せそうです(*’▽’)。
専属シッターのわたしには、玄関までお迎えがなかったり、歓迎が減って・・・(-_-;)。
ここ数日、獣医さんのタマゴ君がお手伝いに来てくれています。
しかもニャンズが苦手な男性です(笑)。
全然平気なのはもちろんノーラちゃん。
金ちゃんもほぼ普通です。
いつもは偉そうなのに、あかんたれは生ポン。
姿が見えるとそそくさと逃げてます。
少し可哀そうなのはエコちゃんですが、思ってたより何とか頑張ってくれてます。
1階にいるニャンズの近況でした。
可愛い可愛いせつ子ちゃん♡♡♡♡♡♡。
口元見て下さい(#^.^#)
せつ子ちゃんとイチャイチャしてるすぐ横で、爆睡してるノーラちゃん。
寝てたと思ったら、突然起きてきてせつ子ちゃんをグルーミング。
せつ子ちゃんもノーラちゃんに甘えてます。
↓↓2階のベランダにニャーチコ。
この季節になるとお外を思い出すのか、外に行きたくなるらしく、たまに鳴いてます(-_-;)。
もう室内に6年いるのですが、お外生活も約6年だったのでまだ同じ長さです。
左側のタワーに座布団とか箱とかあるのですが、なぜかあの小さなところに入るのがお気に入り。
ニャンズの冬物を少しづつ毎日片づけてるのですが、まだまだかかりそうです(-_-;)。
とりあえず、電気マット類やデロンギを片付け・・・夏に備えてエアコンの掃除をし、毛布を少しづつ洗濯。
そして何よりみんなのブラッシング。
1年で一番毛が抜ける時期です。
猫はグルーミングで胃の中に入った毛玉を、たまに吐きだします。
嘔吐の回数を減らすべく、日々ブラッシング!!
(そして鼻が詰まり目がえらいことに(笑)。実はわたしは猫アレルギーです。まさかと思いながら耳鼻科でちゃんと調べてもらいました。)
生ポン♂が入ってるこのテントは、今みんなの大ブーム。
今月の雑誌「ねこのきもち」の付録です。
みんなで取り合いしてますが、だいたいせつ子ちゃんが入ってるかな。
これはニャーチコ♀。
風にあたりながらこの窓辺でくつろいでます。
この場所はベランダからも凬が入ります。
あったかくなって、最近はベランダで昼寝することも増えてきました(^_-)-☆。
せつ子ちゃん♡♡♡♡♡♡。
この場所はせつ子ちゃんの定位置。
金ちゃんの姿が見えたら、いつでも押し入れに逃げれるように(-_-;)。
おとこのこふたりが苦手なせつ子ちゃん♀ ・ エコちゃん♀。
金ちゃん♂と生ポン♂ → やや金ちゃんの方が強い
せつ子ちゃん → 金ちゃんがホントに怖い、生ポンとは互角。
エコちゃん → 生ポンが大嫌い、金ちゃんは平気。
ふたりの嫌いな相手を統一してくれたら、ありがたいんですけど(-_-;)。
***今日・明日・明後日の水曜日は、午前中のみの診療です***