今日のよんまいと最後の仔猫ちゃん♡♡♡。

仔猫ちゃん、今日の夜に卒業です。

今朝は760g。

数日間だけでしたが、久しぶりにデレデレした毎日でした(*^^*)。

幸せな猫生を送れますように(*^^*)。

 

 

 

さてこわ~い顔をどうぞ。

生ポンの怒った顔です。

ホントに嫌やったんやね・・・(-_-;)。

 

 

 

14歳と3ケ月のソフィ。

とうとう介護が始まりました。

一人ではもう立てません。

そして腎不全。

突然「終わりの始まり」が来ました。

残された時間がゆっくりゆっくり進みますように。

(首に巻いているのはアイスノンです。)

亡きルビーとオリーブは病院がおうちで、休日にわたしの家に連れて帰るという感じでした。

ソフィはふたりと違って、先生のご自宅の愛犬で、午前中だけ病院に。

先生の子供達の成長と一緒に、ソフィも歳をとりました。

だいぶ前にも書いたことがありますが、子供の頃に飼っていたペットは、親・子両方にとって、そこのご家庭では特別です。

きっとそれぞれが、いろんな思いでいっぱいなんだろうなと思うと・・・・。

(ちなみに立派な大人でしたが、ルビーとオリーブはわたしにとっては最高級に特別です。)

 

 

先生に<ねこじゃらし>アプリで遊んでもらう生ポン(*^^*)。

 

今日のごまいと仔猫ちゃん♡♡♡。

久しぶりのノーラちゃん。

元気にしてますよ~(^_-)-☆。

 

 

撫でられ待ちの甘えん坊ボーイズふたり。

金ちゃんは純粋に甘えたくて仕方ない。

生ポンは(わたしの)独占欲がホントに強い(-_-;)。


仔猫ちゃんがどうしても気に入らない生ポン。

わざわざ仔猫ちゃんのお部屋の真ん前まで行って、「シャーシャー」と言ってます(-_-;)。

 

かまってちゃんの生ポン、みんな(人間)と一緒に体温測定(笑)。

 

「なんやこれは~?!」 ←生ポンは絶対大阪弁のイメージ(笑)。

 

まさか生ポンはやっぱり人間?!

嘘です(笑)。

きちんと測定できてません。

ちなみに、犬猫は平均体温は38~39度です。

 

 

 

今日の仔猫ちゃんは720g。

日に何度か運動場(診察室)で、放牧してあげてます。

やっぱり、広い場所で走りたいもんね~(*^^*)。

どうやって上るのか、診察台の上や棚上の大きなPCの上に登ったりしてます(*^^*)。

姿を見つけて走ってくる仔猫ちゃん♡♡♡。

 

 


放牧ちゅうだけ、仔猫に確認のために鈴を着けています。

その鈴の音が鳴らなくなったなあと思って見に行くと、診察台の上でちゃんと両手をそろえてお座りして、扉の方を見てお迎えを待ってます。

ホント可愛い♡♡♡。

人間の顔を見たら一声可愛い声で鳴いて、その場でコテ~ンとお腹を見せて(*^^*)。

 

抱っこしていると、ゴロゴロ言いながら、お母さんのおっぱいを探す行動をします。

少し切なくなります・・・あと一晩したら人間のお母さんが待ってるからね(^_-)-☆。

仔猫ちゃん、おめでとう!!

仔猫ちゃん、家族がきまりました~(*’▽’)!!!

明後日の水曜日に卒業です。

仔猫ちゃんの家族に安心してもらえるよう、明後日まで毎日載せますね~。

大事に大事にしてますのでご安心下さい。

ちなみに今日は700gです。

卒業までみなさまも、可愛い♡♡♡写真に癒されて下さい(^_-)-☆。

 

 

「ここからだちて~だっこちて~♡♡♡」

 

下の部屋にいないな~と思ったら、2階部分で寝てました。

呼んだらひょっこり顔を見せてくれました(*^-^*)。

 

 

仔猫はみんな可愛いし甘えん坊さんですが、この子の甘え上手は天性のもの(笑)。

生まれながらに女の子♡♡♡って感じです(笑)。

 

 

お部屋入口の段ボールの点々。

噛んでますね~噛んでるところを見たことがないので、恐らく夜中に寂しくて暇で噛んでるのかな?!

 

 

 

わたしの妹宅チャトン♂。

チャトンもこんな小さな時に保護してあげれたら、沢山の苦労もせずに、いろんな病気もせずにいれたのにね(◞‸◟)。

今はとびきり幸せなお坊ちゃんですけどね(*’▽’)。

 

 

わたしの自宅愛猫。

この子はホント苦労知らず。

420gで保護したので、好き放題したい放題のお姫様育ち(-_-;)。

夜中に3回は起こされます・・・甘えたいだけで。

↓↓クーラー直撃の場所で寝てます・・・猫なのにかわってる。

今日の仔猫ちゃん♡♡♡。

今日の仔猫ちゃん、660g。

40g増えました(*^^*)。

ホント、アッという間に大きくなりますね~(^_-)☆。

 


ゴロンゴロン、クネクネとジッとしていない(笑)。

 

 

シッポがたわしみたいになってますね(笑)。

初めて床に降りたので、キンチョーしてます。

 

 

ホントはこんなに綺麗な真っ直ぐなシッポ(*^^*)。

 

 

先生のポケットに入ってお散歩ちゅう(#^.^#)。

人間は自分で幸せになるために行動できます。

犬・猫は自分では幸せにはなれません。

飼い主さんが、どれだけ幸せにしてあげれるかです。

この仔猫ちゃんを、最高に幸せにして下さる方はいませんか?

今日のにまいと仔猫ちゃん♡。

仔猫ちゃん♡今朝は620gでした。

毎日20gづつ増えていきます(*^-^*)。

ごはん、おいしいね~(*^^*)。

 

可愛い写真を撮ろうと近づくと、さわって欲しくてなでて欲しくて、ジッとしていない。

寝ている時以外は、人間を見て可愛い可愛い声で、ずっと鳴いてます。

声が枯れないか心配(-_-;)。

甘えたくて仕方ないホント可愛い女の子です(*^^*)。

どなたか、新しい家族にどうですか~?!

せめて寝ている写真だけでもどうぞ~(*’▽’)

 

 


突然びっくりしましたか(笑)?!

金ちゃんみたいに立派に大きくなろうね~(^_-)-☆。

 

 

 

わたしの出勤待ちしてくれている生ポン♂。

可愛いヤツです(*^^*)。

この可愛い子ちゃん♡♡♡は誰?!

このかわい子ちゃん♡♡♡♡はだれ~?!

おいちそうにご飯を食べてますね~♡♡♡♡♡♡。

当院で数日お預かりしている仔猫ちゃんですが、家族募集中です。

誰か家族の一員にしてくれませんか~??

600gの女の子、猫エイズ白血病共にマイナスです。

 

 

仔猫は何をしててもどの子でも可愛いですが、この子は特に甘え上手(*^-^*)。

甘え上手なのに、いじらしくて控えめで、ホント可愛い子♡♡♡です。

 

 

ちなみに、シッポはこんな感じ。

真っ直ぐでなが~いシッポです。

 

 

うちのボーイズコンビは、仔猫ちゃんにまたまた機嫌が悪い(-_-;)。

ゲージ内にいるのに、なんでかやきもち焼くんですよね。

やきもち焼きが酷いのはこっち↓↓


生ポン丸見えですよ~(笑)。

今日のさんまい。

今日のお昼頃の写真です。

2階和室テーブルの下でおっぴろげで寝る金ちゃん(*^^*)。

 

そのテーブル上で寝てるノーラちゃん。

 

今日のお昼2:40頃、どんどん真っ暗になり雷が!!

自宅にいたので、「エっちゃん!!」と思って、スマホでカメラをチェックすると・・・・椅子から降りてレントゲン室に走って行く瞬間でした。

左に映ってるのがエっちゃんです。

当院のニャンズで雷が怖いのは、エコちゃん♀とせつ子ちゃん♀だけです。

だいたいお昼休みの時間は、エコちゃん以外のごにんは、クーラーの効いた2階の部屋で寝てます。

人間が誰もいない時に、エっちゃんがもし2階の和室に逃げ込んだら・・・・こわい(-_-;)。

生ぽんがエっちゃんを襲うから(-_-;)。

今日はレントゲン室に走って行く姿にホッとしました。

 

 

今年の2・3月から始まったコロナウィルス感染を対策・意識しながらする生活。

わたし個人としては、今が一番恐怖を感じています。

この先もっと怖くなるかもしれませんが・・・。

もし感染者となれば、何よりも恐怖なのは、ニャンズのお世話ができなくなる・・・それが本当に一番怖い。

 

来院の飼い主様、必ず自動ドア前で手の消毒・マスクの着用のご協力お願いします。

そして、最小人数での来院をお願いします。

 

(不謹慎かもしれませんが、いつも以上にニャンズと密着した生活ができることは、本当に嬉しくて幸せです。)

 

今日のろくまい。

絵になるせつ子ちゃん♡♡♡♡♡♡。

ホントに可愛くて♡♡♡♡♡♡。


一枚目と二枚目、何が違うかわかりましたか?!

せつ子ちゃんの綺麗なキレイなシッポ(*^^*)。

 

 

 

6歳のせつ子ちゃんの、キレイな毛並みを見て下さい(*^^*)。

艶々ムチムチのボディ♡♡♡♡♡♡。


せつ子ちゃんと過ごす時間はホント幸せです。

またいつか1階に降りて来てくれますか?

またいつか1階で側にいてくれますか(笑)?

 

 

 

 

妹宅のチャトン♂ & ユキちゃん♀。

チャトンもムッチムチのボディ♡♡♡♡♡♡です。

おてても分厚くて大きい♡♡♡♡♡♡。

数いるニャンズの中で、チャトン♂とせつ子ちゃん♀が、やっぱりわたしのタイプ。

なぜ自宅の愛猫でないのかは、自分でもわかりませんが・・・・(-_-;)。

 

 

 

おまけ: 生ポンのへんな寝方~。

今日のごまい。

今朝久々に、わたしの自宅のお父さんツバメ、巣のチェックに戻ってきました。

気付いてないだけで、毎日来てるのかな?!

最後は9月中頃に、大家さん(わたし)に渡り前の挨拶にくるそうです。

それを楽しみにしてたのですが、うちのツバメはしょっちゅう帰って来る(笑)。

 

 

さてうちのビールコンビ(金&生)、チビッ子に絶賛やきもち焼きちゅう(笑)。

いつもは喧嘩ばっかりのふたり、見て下さい!!

結託してます(笑)。

こんな姿、普段は見れない。

 

 

 

作家先生の制作活動も激しくなってます(-_-;)。

昨日里親募集した赤ちゃん猫、事情があって募集を中止いたします。

今日のななまい。

いつかのくつろぐニャーチコ♀(#^.^#)。

2階リビングです。

 

 

これは先ほどの写真。

クーラー部屋にて涼むふたり。

2階リビングにてノーラちゃん♀とニャーチコ♂。

この(汚い)椅子は、猫専用椅子です。

 

 

 

こちらもクーラー効いてます。

2階和室にてせつ子ちゃん♡♡♡♡♡♡。。

 

 

 

ノーラちゃんがこっちへ移動してきました。

「わたしを見て~」ってアピールちゅう(*^^*)。

 

 

 

その頃金ちゃん♂は2階ベランダに。

金ちゃんはいつ見てもカッコイイね~(#^.^#)。

 

 

 

生ポンは1階で気持ちよく寝てます(^_-)-☆。

 

 

 

これは昨夕の写真。

休診日には表の駐車場に、わたしが車を停めるのを知ってるふたり、金&生。

ちゃんとその時間になると、前で待っててくれます。

今日は生ちゃんだけでしたが、だいたいいつもふたりともいます。

左側で鳴いてるのがわかりますか?!(*^^*)。

1 37 38 39 40 41 110