先生:「可愛いむーちゃん撮れたで!!写真送ろうか?」=むーちゃん載せて!!
ご希望に沿って(笑)可愛いむーちゃん見てあげて下さい(#^.^#)
いつぞやの夜の写真。
ニャーチコ以外ごにん、み~んな映ってます(^^♪
今朝のたたかい=イチャイチャタイム。
せつ子ちゃんとノーラちゃん。
以前も書きましたが、みなさん愛猫・愛犬の夢って見ますか~?
不思議なんですけど、今そばにいる子や看取った子たちも含めて、わたしの夢にはほぼ猫は出てきません。
犬達は出てくるんですけど。
なんでかな~?!
犬の方が「後悔」が多いのでしょうか?
めでたく、生ぽんの???マークは取れたようです(笑)。
気持ちはとっくに取れてたんですけど。
わかる人には意味がわかる???マークでした(笑)。
生ぽん、大好きよ~。
最近よく亡きルビー(G・レトリバー)の夢を見ます。
ルビーが若くて元気な頃や、介護してる年老いたルビーや色んなルビーが。
亡くなって6年、やっと夢に出てきてくれるようになりました。
ここにはニャンズのことばっかり書いてますが、ルビーやオリーブがいた頃は彼女達中心の生活でした。
生活以上、彼女達がわたしの人生その物でした。
溺愛してたんです。
本当に。
今では患者さん(飼い主さん?)に「猫派なん?」って言われてますけど。
今でも時々心底怖くなります・・・恐怖。
もうふたりに二度と会えないのか、触れないのかと思うと。
匂いたいな・・・。
亡くなって何年もたってるんですけど、
いまでも時々夜中に号泣してます、会いたくて。
今日は日曜日です。
愛犬・愛猫・それ以外のペットでも、いつもより少し長く向き合ってあげて下さいね。
ちなみに、いつも出てくるルビーは最大級の笑顔です。
オリーブも早く夢に出てきてね~。
久々の余談でした。
ニャーチコ、最近よく皮膚を舐めてるなあと思ってました。
そしたら昨日朝見たら、にゃーちこの体にあちこちオハゲが。
ところどころ真っ赤になって。
慌てて先生に注射してもらいました。
原因はおそらく、新しく入れたオヤツかと(-_-;)。
何年もお外にいたニャーチコ。
押さえて処置(爪切り、ワクチン、血液検査)をした後は、しばらく怖がって寄ってこなかったりします。
なので、洗濯ネットに入れて処置をするのは年に1回にしてました。
次回は8月の末のはずが・・・。
人間側も可哀そうでストレスです(◞‸◟)。
昨日はついでに注射に加えて、爪切りと血液検査を。
今回は皮膚病なので良かったですけど、今後、点滴治療や朝晩の注射が必要な病気になったら。。。
考えないようにします(-_-;)。
処置後少し鳴いてましたが、昨日はすぐに寄って来て甘えてれました(^^♪。
↓↓写真は夜寝る前の生ポン。
可愛いでしょう?!(#^.^#)